巡礼の地知多半島 四国直伝弘法八十八ヶ所めぐり やすらぎと出会いを体験尾張八十八ヶ所霊場めぐり

ホーム寺紹介トップ

第七二番 大野 齊年寺

メイン画像
萬松山
曹洞宗
華巌釋迦牟尼佛
1531年(享禄4年)
愛知県常滑市大野9-139
0569-42-0234

お寺のいわれ

室町時代享禄4(1531)年当時、知多半島を納めていた殿様、大野城主2代目、佐治上野守為貞が亡き父、初代城主宗貞の菩提のため、青海山(現青海町) 山上の城内に華雲瑞薫大和尚を開山に招し建立されました。
父の法名「齊年寿山」の名前を以て「齊年寺」と号し、父を敬い開基を宗貞としています。
以降、佐治家四代の位牌をお祀りしています。
天正15(1587)年、大野城回録につき焼失。家臣粟津九良兵衛により、天正16(1588)年、現在の大野町に易地し諸堂が建立されました。
その後、火災による焼失、再建。
震災による倒壊、修復などを経て昭和40年、本堂の再建(24世文英代)、平成19年、庫裡の新築落慶(25世文圭代)にて現在に至ります。

寺宝
●雪舟筆「達磨大師二祖慧可断臂図」一幅 国宝(国立京都博物館寄託)
 ※本堂にてパネル展示あり
●きぬた青磁浮牡丹香炉(宋時代龍泉窯) 常滑市重要文化財(非公開)
共に2代為貞が初代宗貞の3回忌法要の時、菩提を供養するため寺に寄進されたものです。

不動堂に安置されている仏像
本尊不動明王(画像)/直伝弘法大師/御母堂さま/稲荷大明神/秋葉三尺大権現/大野谷21大師

写真でのご案内

地図

第七二番 大野 齊年寺

このページのトップに戻る
お知らせ
四国直伝弘法大師とは?
会長挨拶
巡拝の仕方
各寺紹介
和尚さんと歩く健康巡拝
グッズについて
関連リンク
問い合わせ
愛知県にある尾張四国八十八ヶ所の地図をWeb上でご案内いたします。


キャンペーントップまいろう君とは?新着情報会長挨拶四国直伝弘法大師とは?巡拝の仕方各寺紹介
和尚さんと歩く健康巡拝グッズ関連リンク問い合わせ

背景下段