第八番 大府原 一如寺

![]() |
八代山 |
---|---|
![]() |
曹洞宗 |
![]() |
薬師如来 |
![]() |
1759年(宝暦9年) |
![]() |
愛知県大府市東新町5-187 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
お寺のいわれ
現在(2003/5)無人寺になっている。納経所も参道手前の農家のぶどう畑の中に波板で作成されて居る。参道を上がって行くと立派な本堂が有り直傳弘法の”のぼり”が寂しく立っていた。
![]() |
八代山 |
---|---|
![]() |
曹洞宗 |
![]() |
薬師如来 |
![]() |
1759年(宝暦9年) |
![]() |
愛知県大府市東新町5-187 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
現在(2003/5)無人寺になっている。納経所も参道手前の農家のぶどう畑の中に波板で作成されて居る。参道を上がって行くと立派な本堂が有り直傳弘法の”のぼり”が寂しく立っていた。