第五番 大高 東昌寺

![]() |
日陽山 |
---|---|
![]() |
曹洞宗 |
![]() |
聖観世音菩薩 |
![]() |
1666年(寛文6年) |
![]() |
愛知県名古屋市緑区大高町西門田15番地 |
![]() |
052-621-0375 |
![]() |
|
![]() |
|
お寺のいわれ
都会の中にあって未だに田園風景の残る静かな町並み、近くには造り酒屋もあり昔時を偲ぶことができる。
読経中の参詣者の方々がかえって新鮮で印象的でした。
![]() |
日陽山 |
---|---|
![]() |
曹洞宗 |
![]() |
聖観世音菩薩 |
![]() |
1666年(寛文6年) |
![]() |
愛知県名古屋市緑区大高町西門田15番地 |
![]() |
052-621-0375 |
![]() |
|
![]() |
|
都会の中にあって未だに田園風景の残る静かな町並み、近くには造り酒屋もあり昔時を偲ぶことができる。
読経中の参詣者の方々がかえって新鮮で印象的でした。