ホーム 〉寺紹介トップ
初めは法蔵院説教所として大正14年に建立されたが、その後住職が不在となり、現在寺は存在せず、弘法大師像は第21番法蔵院へ安置されている。 納経印は第21番法蔵院で押印してもらえる。 (著書:「四国直伝弘法八十八ヶ所めぐり」より)